誰かのためにからわたしのために

子どものために

旦那さんのために

私じゃないだれかのために

から

わたしのために

私が喜ぶことを

に意識を変えてみる

今日は長男の遠足の日

苦手なことトップ3に入るくらいお弁当作りが嫌い

 

 

なので前日からピリピリしている私

嬉しくって夜ウキウキしている息子たちにイライラするーーー

小学校初めての遠足だもん仕方ないよねなんて思う余裕もなく

私が選んだのは

私のために黙らせて寝かせる(うるさいから寝てくれと大き目の声で言いました←怒鳴るとも言いますね)

そしてマイペースにしたいことをする

(結局掃除したり、子どものお便りに目を通したり明日の服を選んだり、お弁当とは違うことだったけど)

 

 

そして朝はとにかく自分のペースで淡々と

次男がお弁当箱に朝ごはん入れてーーとギャーギャーしたら

いつもなら『うるさい!今は出来ない!!』となるところを

私のためにものすごく雑だけど朝ごはんをお弁当箱に詰めて渡す

そしたら静かになった!!(一瞬だけど。。。)

 

 

『子どものために笑顔でいる』から

『私のために笑顔でいる』へ

『子どものために怒る』から

『私が怒りたいから怒る』

子どもを旦那に変更可

 

そうやっていて気付いたのは

いつもと同じ選択をしないのもありだなーと。

慣れているから逆の選択って難しいし怖いんだけど。

 

例えば

私が怒りたいから怒るで全然いいんだけど

怒るのってすごくパワーがいる

しかも怒っても真意はなかなか伝わらなかったりして

思ったほどすっきりしない

 

 

じゃあ、

私のために怒らない

私のために子どもに優しくしてみる

とどうなる??

 

 

怒っているとぐるぐるぐるぐる悪循環にはまるときがある

怒る→怖い→怒られないようにするがなぜかまた怒られるようなことが起きる→怒る

みたいなーー

この悪循環を断つと私が嬉しい

 

 

私のために怒らない→勝手に何とかなってたりする→その間とにかく私が喜ぶようなことをするをやってみる!

まぁ、勝手になんとかならないときもあるんだけど

そしたらその時にまた、どうしたいかな?と自分に問う

 

 

とにかくその時々で自分を喜ばせてあげるにはどうしたらいいかなと選択をしていく

(自分が喜ぶなら怒ってもいいし優しくしなくてもいい)

 

私のためにどうしたい?

私のためにどうありたい?

 

くり返しくり返していくことで

私の純度をあげていく

自分の心にカメラの焦点を合わせるような感じ

 

 

誰かのために時間も気持ちも身体も使うことが多い子育て期

 

知らず知らずのうちに無理が積み重なってくると

『なんで私ばっかり!?』

『あなたのためにやってあげているのよ!』

となりがち

以前の記事:ワンオペ育児!本当に辛いのは。。。も読んでみて!!

 

自分を喜ばせるために意識と行動を変えたら起きにくいのかな~

とちょっと実験中。

 

なーーんて思いついた遠足の朝でした!!

晴れてよかった!!(雨だと来週もお弁当(;’∀’))

最後までお読みいただきありがとうございます♪

 

みなさまに良いことがたくさんありますように。

cotocoto+(ことことぷらす)
ママケアサロン

HP:http://cotocotoplus.com/

Mail:mail@cotocotoplus.com

FBページ:https://www.facebook.com/cotocotoplus/

TEL:0466-52-5575

小田急線六会日大前駅より徒歩15分

駅より送迎いたします。

駐車場1台あり

LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です